日時:2015年3月26日(木)13:00〜17:40
場所:芝浦工業大学芝浦校舎(JR田町駅徒歩3分)3階304教室
招待講演1 「福島原発事故と低頻度・大規模災害のリスク予測」
水野義之(京都女子大学大学院教授)
招待講演2 「その地での出来事を景観から読み解き、覚悟を決めておく」
中川和之(時事通信社解説委員、日本地震学会理事)
招待講演3 「”All hazard”アプローチによる総合的リスクガバナンスの可能性」
岸本充生(東京大学大学院教授)
招待講演4 「太陽でスーパーフレアは起きるか?」
柴田一成(京都大学大学院教授)
招待講演5 「被災地再生をめぐる諸問題と希望ー福島県南相馬市における
農地再生マーケティング」
山田一人(法政大学サステナビリティ研究所)
参加申込はアントレ研事務局佐古 sako@ite.or.jpまで(入場無料、資料代千円、懇親会ニ千円)
詳細はアントレ研3月シンポジウム.pdfチラシを参照ください。